【日本爆上げ】高市バブル到来か!?10年ぶりの大相場に乗る!!

TOP

自民党の総裁が高市早苗議員に確定!!

よっしゃああああ!!!遂に歴史的瞬間がきたあああああ!!!

小泉進次郎になるんじゃないかって正直めちゃくちゃヒヤヒヤしてました・・・

散々増税しまくった挙句に、行き過ぎた外国人保護だのバラマキだの・・・日本が崩壊しすぎて諦めかけてましたが、、ようやく応援したいと思える人が総裁になってくれました!!

しかも・・・日本株の爆上げも必至!!

2013年のアベノミクス相場から実に12年!あの爆上げ相場の興奮が再び!!

そんな予感がしてなりません!!

日本ホルダー皆さんおめでとうございます!

いやー週明けの月曜日、10/6の相場が楽しみですねー!

せっかくなので今後も長期で伸びそうな銘柄を予想していきます!

あくまでも独断と偏見なんで、エンタメ的に見てもらえたらと思います

高市総理の爆誕で期待できる銘柄

週明けの月曜日(10/6)から久々に日本株を新たに購入しようと思ってます

ほぼ全面高な展開だと思うんですが、個人的に今後も特に期待できそうなセクターは

  • 軍需防衛
  • 不動産
  • 商社

かなって予想してます

軍需防衛が伸びそうな理由

これは高市さん本人が防衛力の強化を明言されているからです

ロシアのウクライナ侵攻以降から、日本でも防衛力強化の流れで重工系の銘柄がずーっと上がってきました。

その中でも、重工系といえば

  • 三菱重工業
  • 川崎重工業
  • IHI

の3社がやっぱり本命ですよね

ただ、3社とも最近の上げ相場で配当利回りが1%あるか無いかっていう低利回りなので、下落したときにホールドできるかが肝ですかね。

不動産が伸びそうな理由

高市さんは積極財政についても明言されてました。

そうなると日銀の利上げが鈍化するかもしれないし、企業への融資が活発になるかもしれないです。

こう言った局面では不動産が買われやすく追い風になるんじゃないかと思ってます。

不動産で特に代表的な銘柄は

  • 三菱地所
  • 三井不動産

の2銘柄ですかね

利益率の面では三菱地所の方が若干高いんですが、三井不動産の方が配当利回りが高いので、週明けに買うなら三井不動産にしようかと思ってます。

配当は2%しかないんですが増配傾向なので、今後の増配と株価上昇に期待ですね

商社が伸びそうな理由

不動産と理由は似てるんですが、積極財政になると円安とインフレが更に進むと思ってます。

そもそも今の段階でもその基調は強くて、高市さんになることで加速するんじゃないかと予想してます

そうなれば現物を扱う商社には追い風です

商社と言えば

  • 三菱商事
  • 三井物産
  • 伊藤忠商事

が特に強いですよね。

これらの銘柄はどれも累進配当と株主還元を掲げているんで、増配や自社株買いに期待ができます

伊藤忠商事は購入単価が高いんで、買うなら三菱商事か三井物産を買おうかなーと思ってます。

10年以上ぶりの大相場になるかもなんで、楽しんでいきましょう

冒頭でも触れたように私の勝手な予想なんで、面白半分に参考にして貰えたらと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました