概要
短線が連続してジリジリと下落している時に、パッと下放れて同じくらいの長さの陽線が2本並んだ形を「並び赤(下位)」と呼び、売りシグナルとなります。
下落相場がさらに続く可能性があります。
チャートのポイント

①:下落相場で短線が連続してジリジリと下落が続く
②:下放れた陽線が現れる
③:②と同じくらいの長さの陽線が出現する
類似パターン

「並び赤(下位)」とは逆パターンで、上昇相場での「並び赤(上位)」は買いシグナルになります。
ローソクの基本について学びたい方は、下記リンクをご参考下さい。
コメント