【ローソク足組み合わせ】下放れ捨て子線(売り)を実チャートで解説

売買シグナル一覧

酒田五法の1つである「下放れ捨て子線」について、実際のチャートも使って

非常に分かりやすく解説していきます。

概要

下落相場で陰線に対して下放れた十字線が出現し、翌日さらに下放れした陰線が現れたパターンを「下放れ捨て子線」と呼び、売りシグナルとなります。
下落相場に拍車が掛かり、続落する可能性があります。

チャートのポイント

①:下落相場で陰線が出現する
②:下放れた十字線が現れる
③:下放れた陰線が出現する

実際のチャート:大日本印刷(7912)

下放れ捨て子線による、下落率の結果です。

  • 一番底までは2週間掛かり、21%下落
  • 二番底までは5ヵ月掛かり、34%下落

【チャート】
①:下落トレンドの途中、下放れた十字線が出現します。


②:さらに下放れた陰線の出現により、下放れ捨て子線の完成です。

③:下放れ捨て子線の出現から、2週間で一番底に到達し、21%下落しました。(510円安)

④:さらに下放れ捨て子線の出現から、5ヵ月で二番底(大底)に到達し、34%下落しました。(807円安)

類似パターン

上図は買いシグナル「下放れ捨て子線」になります。
下落相場の大底を示唆し、上昇相場へ転換するチャンスとなります。


上図は「上放れ捨て子線」と呼び、売りシグナルとなります。
上昇相場の天井を示唆するパターンとなります。


ローソクの基本について学びたい方は、下記リンクをご参考下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました